ホーム > 日本銀行について > 日本銀行の紹介 > 広報誌「にちぎん」 > 広報誌「にちぎん」バックナンバー > 広報誌「にちぎん」バックナンバー(2010年以前の過去資料) > 日本銀行広報誌「にちぎん」No.14 2008年夏号/2008年6月25日発刊
「にちぎん」No.14 2008年夏号/2008年6月25日発刊
ピックアップコンテンツ
インタビュー 扉を開く
「僕はシューズで金メダルを狙う」
三村仁司(シューズ職人)
地域の底力
豊岡市 コウノトリが大空を舞う町・豊岡市を訪ねて
- エッセイ/"おかね"を語る最初の原稿料
作家 椎名誠- 著作権の関係上、ホームページに掲載することができません。
ご了承ください。
- 著作権の関係上、ホームページに掲載することができません。
- 目次・表紙のことば [PDF 216KB] 3頁
- インタビュー/扉を開く [PDF 487KB]
僕はシューズで金メダルを狙う
シューズ職人 三村仁司4頁 - 地域の底力——豊岡市 [PDF 1,375KB]
コウノトリが大空を舞う町・豊岡市を訪ねて
兵庫県豊岡市祥雲寺9頁 - 対談/守・破・創 [PDF 465KB]
どこの国にも勤勉な人も怠け者もいる
ビジネスに先入観は禁物だ
タカタ株式会社代表取締役会長 高田重一郎
タカタ株式会社特別顧問 高田暁子
日本銀行政策委員会審議委員 水野温氏16頁 - にちぎんのある街から [PDF 923KB] 釧路——産業を育んだ自然を残す20頁
- 貨幣の歴史学 [PDF 953KB]
江戸時代の金座と小判の製造工程
国立歴史民俗博物館准教授 齋藤努24頁 - 大人のための日銀見学ガイド [PDF 745KB] 日本銀行金融研究所貨幣博物館28頁
- トピックス [PDF 361KB] 32頁
- AIR MAIL from HONG KONG[PDF 182KB] 移りゆく香港ドル35頁