ホーム > 日本銀行について > 公表資料 年別一覧 > 公表資料 年別一覧(2010年以前の過去資料) > 公表資料 2009年 > ジョイント・フォーラムによる「特別目的事業体に関する報告書」の公表について
ジョイント・フォーラムによる「特別目的事業体に関する報告書」の公表について
2009年10月1日
日本銀行
ジョイント・フォーラム(注)は、9月29日、「特別目的事業体に関する報告書」(原題:Report on Special Purpose Entities)と題するペーパーを公表しました。
本ペーパーは、特別目的事業体の様々な構造、利用の動機やリスク管理上の問題、市場参加者及び監督当局が考慮すべき点等に関する情報を提供するものです。
詳細につきましては、下記をご覧ください。
- プレスリリース(仮訳) [PDF 12KB](原文はBISウェブサイトを参照)
レポート全文:国際決済銀行(BISウェブサイト)、証券監督者国際機構(IOSCOウェブサイト)及び保険監督者国際機構(IAISウェブサイト)から入手可能。
以上
ジョイント・フォーラム(The Joint Forum)は、1996年にバーゼル銀行監督委員会(BCBS)、証券監督者国際機構(IOSCO)及び保険監督者国際機構(IAIS)の後援により設立され、金融コングロマリットの監督上の諸問題、銀行、証券、保険の各分野にまたがる監督上の諸問題等を検討しており、そのメンバーは、各分野を代表する主要な監督者で構成されている。